こんにちは みなたろーです(●´ω`●)
今回は雀士の
二階堂瑠美さんについて紹介します
二階堂瑠美さんと妹の二階堂亜樹さんは
麻雀界のアイドルとの言わる程
かわいいですよね
そんな二階堂亜樹さんのお姉さんの
二階堂瑠美さんの年収や学歴・実力も調べてみました!
二階堂亜樹さんと二階堂瑠美さんはどちらが
実力が上なんでしょうか?
どちらにせよ姉妹でプロ雀士って凄いですよね~(*^-^*)
スポンサードリンク
- 二階堂瑠美(女流雀士)の年収は?
- 二階堂瑠美(女流雀士)の実力は妹の二階堂亜樹より上?
- 二階堂瑠美(女流雀士)の天衣無縫とは?
- 二階堂瑠美(女流雀士)のまとめ
二階堂瑠美(女流雀士)の年収は?

二階堂瑠美さんの年収は?
妹の二階堂亜樹さんはよく記事がでています
年収ですが妹の二階堂亜樹さんは、1,000万円以上と言われています。

一方の姉の二階堂留美さんは、700~800万円ぐらいではないかと推定できます。
この頃女流雀士プロで若い子が増えてきましたが、
男性と比べると女流雀士は収入が安定していて、大体月収50万円以上は貰っているとの記事が出ていました。
ただ、これが全員かというと、そうとも思えず、プロの世界ですので、かなり上下の差は厳しいと推測できます。
二階堂瑠美(女流雀士)さんは人気がかなりあり、放送対局も多いので前述した年収よりも高い可能性もあるのですが、何せ子供がまだ小さいので、見る回数も減っていて、収入は以前と比べると落ちているのではないでしょうか?
麻雀が世間的に認められる、(まだ民放での露出はすくないが)ようになったのは、ここ3~4年の間です。女性雀士がこのように若い子が増えてきたのも時期が一緒ぐらいです。
なにせ、二階堂姉妹は、この分野のパイオニア的存在であり女性雀士の間でもかなりリスペクト(←今はやりの言葉を使ってみました)されています。

出典:Twitter
大会的に一番賞金が高い大会は、Mリーグで間違いないのです。
ですがこの大会に参加できる麻雀プロは21名となっていて。
今年は、二階堂姉妹が一緒のチームになると、ファンは大喜びするでしょう?(本気で打つ留美さんを見てみたい)
二階堂瑠美さんの学歴ですが、高校を卒業しているはずですが、どこを探してもでてきません。
妹の二階堂亜樹さんが雀荘通いをしているのを見て妹に教わりながら、自分もプロの世界へ19歳でデビューしていますので学業はあまり精をだしてはいないかと。(違っていたら留美さんすみません💦)
スポンサードリンク
二階堂瑠美(女流雀士)の実力は妹の二階堂亜樹より上?
先ほど本気の二階堂瑠美さんを見てみたいということを書きました。(いつもフザケテ打っているという意味ではない)
二階堂瑠美さんの麻雀は、見ているファンの方に楽しんでもらいたいという麻雀です。

なにが違うとかというと、勝負にどうしても辛くなるという場面が少ないのです。
普通麻雀プロは勝ちにこだわるため、鳴きを多用し、早上がりにこだわるのです。
しかし、二階堂瑠美さんはそういうときでも悠然と打っている(若しくはそういう麻雀が打てない)ことがあり、結果負けてしまうということが結構あります。
本気が見たいというのはそういう意味で書いているのです。
根拠をしめせませんが、二階堂瑠美さんの麻雀を見ていると3000CCの車が無理やり、2000CCのレースに出ているような余裕残しの印象が強いです。
私の思い込みが強すぎるのかもしれませんが、
二階堂瑠美さんがなりふり構わず勝ちにいったら相当強いと思っています。

出典:Twitter
天然、手役派、おっとりしている、天衣無縫のキーワードを頭の中で繋げると、二階堂瑠美さんは、ひょっとしてこと麻雀に関しては、理想主義に近いのではないかと。
麻雀で手役派になるのは、この手はこういう役になると頭に描くと先ほど書きましたが、二階堂瑠美さんは手牌の流れが自分の思っているようにこなくてもあまり、方向転換をしません。
つまり、見てもらっているファンも自分もそれではつまらないと。
だから二階堂瑠美さんはタイトルから遠ざかり、評判は高いのだけれども段位もあがらずなままなんじゃないかと。
サービス精神ついでに書きますと、大昔タモリ倶楽部に出演したとき、いろいろ放送禁止のことをいったり、水着を脱いだりという記事がネットで大騒ぎしてました。
当時の録画はないみたいですが、留美さんの黒歴史として書かれています。(検索しみてください)
以前もかきましたが、麻雀は長い間プロの存在はもちろん、ましては女性雀士なんかという世間の認識であったため、
テレビで映してもらえることなどない時代でした。ついつい舞い上がってしまったのですかね?
二階堂瑠美さんも子供がうまれ、これから稼がなくてはならなくなりました。

麻雀の賞金も徐々に上がってきたとのことですので、
勝ちにいく二階堂瑠美さんの麻雀がみれるかもしれません。
でも二階堂瑠美さんの麻雀の魅力は、ファンからすると他の女流雀士たちと変わらなくなったと見られてしまえば、今までの留美さんの麻雀はなんだったといことになりかねません。
(難しいところです)或いはそいううモデルチェンジは一生しない可能性も十分あります。。
手役を上がりながら、ファンにも納得してもらい、そして大会も勝つ。
そういう理想を目指しているとすれば、
ミスター麻雀ではなく、麻雀の女王になれるのかもしれません。
女流雀士の世界は、せっかく注目されているので
これからは、化け物みたいに強い女流雀士の登場を待ち望んでいます。
テニスの大阪なおみさんのようなニューヒロインが出てこないか、業界内でも待ち望んでいるのですが・・・💦
二階堂姉妹が、道筋をなんとか引いてきた女流雀士の世界から、強烈な強さをもったヒロインが(可愛いか、美しければ猶更)出てくる日を姉妹も望んでいるかもしれません。
ちなみに、二階堂瑠美さんに麻雀を教えたのが妹の二階堂亜樹さん
パチンコ、スロットも二階堂亜樹さん、ついでに言うと、髪型、着ているものまで似ているときがありました。
大好きな妹💗
二階堂瑠美さんは人前ででよくこういっています。

出典:Twitter
妹が中学校卒業してから常に母親代わりだったので、1歳しか違わないけれど親みたいな心境なのでしょう。

さて姉妹どちらが強いかというと、現状亜樹さんの方が段位も上でしかもMリーガーであり、実績的には妹なのですが、実は姉妹対決はあまり放送されてなく。
以前、3人麻雀の決勝に姉妹で残ったら何と留美さん2回チョンボ(妹と麻雀やれるのが楽しすぎテンション異常だったのか)していました。
どちらが強いかはっきり言えといわれるでしょうが、姉妹対決を見てから判断したいです。
二階堂瑠美(女流雀士)の天衣無縫とは?
次ページへどうぞ