こんにちは みなたろーです(●´ω`●)
麻雀プロの女性・女流雀士の
二階堂瑠美さんについて調べてみました!
麻雀プロの二階堂亜樹さんのお姉さんです
二階堂亜樹さんも二階堂瑠美さんも美人でかわいいですよね💛

二階堂瑠美さんは
結婚されていましたが 離婚してます
二階堂瑠美さんの元旦那は一体どんな人で
離婚理由はなんだったでしょうか?
二階堂瑠美さんの元旦那と離婚理由について調べてみました!
二階堂瑠美さんのプロフィールもどうぞ!
スポンサードリンク
- 二階堂瑠美(女流雀士)のプロフィール
- 二階堂瑠美(女流雀士)の夫(元旦那)は誰?
- 二階堂瑠美(女流雀士)の離婚理由は?
- 二階堂瑠美(女流雀士)のまとめ
二階堂瑠美(女流雀士)のプロフィール

二階堂瑠美さんのまずプロフィールからご紹介します
Mリーグで活躍した二階堂亜紀さんのお姉さんです。年齢は今38歳になります。

出典:Twitter
獲得タイトルはというと
プロ最強位 (第17期)
プロクイーン決定戦 1期(第11期)
夕刊フジ杯 1期(第1回)
麻雀さんクイーンカップ 1期(第3回・MONDO21にて放送)
チャレンジカップ 2期(第1回・第33回)
天空麻雀・女性大会 2期(第4回・第7回)
ロン2リアル麻雀大会 1期(第12回)
このタイトルの中で一番すごいのは、麻雀最強位です。
最強位というだけあって、出場選手は、各プロ団体、アマチュア、著名人を集めた大会で、もちろん男女混合戦です。
なんと30年に及ぶ歴史があります。(竹書房主催)
この30年間の中で唯一女性プロ雀士が勝ったのは二階堂瑠美さんだけなのです。(スゴイ)
二階堂瑠美さんは、麻雀プロでありながら対局中よく表情にでます。
YouTubeでも検索すると特集があるほどです。
かわいいし、面白いのでご興味ある方は一度検索してみてみると、気持ちがほっこりします。

右側が二階堂瑠美さんです(゚д゚)!
誰か分かんないですよ~
変顔ついでに、二階堂亜樹さんが以前に瑠美さんの変顔について聞かれたとき、「お姉ちゃんの顔って皮膚柔らかいのでビローンってよく伸びるんですよねー」と言っていました。
見ていない方にちょっと説明しますと、対局中口をお猪口 口にしてそのまま、ひよこみたいにピヨピヨ動かす。真横に口を思いっきり伸ばす。ほっぺたを膨らます。切る牌を間違えて、失敗して天井を見上げるとか。

との声も・・・💦
亜樹さんは瑠美さんの対局中、解説席に座っていて変顔している留美さんをみて「お姉ちゃん、そんな顔しない」と楽しそうに笑っていました。
二階堂瑠美さんの性格は、妹の二階堂亜樹さんが、しっかりしている、きつい、と比べるとおっとりしている、他人をあまり気にしないとかの評判があります。

麻雀をしているときは楽しんで打っていますとのことです。
確かに二階堂瑠美さんの麻雀しているところをよく見ますが、楽しそうに打っていて、見ているこっちまで楽しくなります。
スポンサードリンク
二階堂瑠美さんに「一番尊敬できる雀士は?」と尋ねると
二階堂瑠美さんは、清水香織プロと答えていました。

出典:Twitter
清水プロって?清水香織プロは大ベテランの女流雀士なのですが。
その雀風は、瑠美さんとは違い知る人ぞ知る超攻撃派です。
昔のドラマで「倍返しだ!」叫んでいるドラマが流行りましたが、
清水香織プロ麻雀はというと
1000点取られたら2000点、4000点取られたら8000点、8000点取られたら16000点という麻雀です。
あだ名がセメントクイーンといわれる超超攻撃派です。見ていてスカットはしますが、留美さんの麻雀とは少し違ウナーと思っています。
大体人って自分と違うタイプが好きだったりしますが、
瑠美さんが香織さんを尊敬しているのもそういうことなのでしょうか?
少し話しはそれますが・・・
ミスター麻雀と呼ばれた小島武夫プロがなくなりました。
何故ミスター麻雀と呼ばれていたかというと、見ているファンが楽しんで見てもらえる麻雀を打つことがプロの務めだとコメントしていました。
手役作りに終始し、それでいて勝てる麻雀プロでした。この手役作りで負けないぐらいこだわるのが留美さんです。
小島先生亡き後、後を継ぐのは誰かとの話題が放送ででた時、
二階堂瑠美さんの名前がでていました。
手役にこだわりファンが見て楽しんでもらえる麻雀を打ちたいと
二階堂瑠美さんも話していました。
ちなみに佐々木寿人プロは、自称100年に一人の手役派そうです。
佐々木寿人プロの麻雀は、1位か4位の麻雀で聴牌即リーチ、当たり牌はなんで待つという麻雀で、佐々木寿人プロのリーチは、ガラクタリーチと呼ばれています。
(どこが100年に一人の手役派)なのですが、非常に強いは強いので特別な打ち手です。
佐々木寿人プロの麻雀解説をすると全く別の話になってしますので、彼のエピソードを一つだけ、トップかビリの麻雀なので、もっている点数がなくなりマイナスになることが、
寿人プロの場合よくあり、マイナスになると、点棒を黒いやつを出すのですが(マイナスの代わりに分かりやすくするため)その点棒の名前が、つい最近まで寿人棒と呼ばれていました。
手役を作るのは、上がったときに点数は高いのですが、聴牌になるまで牌を何回も切らないと作れないのが殆どです。つまり、振る可能性が高くなります。
これをかいくぐって上がるのには、手役が何になるかの判断と、相手の進行速度、相手の手配の高さ等を適切に判断しないと勝てません。
だから、今のスピード全盛の麻雀では手役派は非常に少なくなっています。
手役派で思いつくのは、男性トッププロでは、多井隆治、村上淳、鈴木達也。女性では、二階堂留美、朝倉真由美、黒沢咲さんなどがいます。
非常に今、手役派は、対局を見ている限り少数です。
二階堂瑠美(女流雀士)夫(元旦那)は誰?

二階堂瑠美さんは2016年9月27日入籍されました
二階堂瑠美さんの旦那さんは、一般男性の方なのであまり騒がないで欲しいとブログで書いていました。
二階堂瑠美さんの旦那さんは、人気雀士?当時ネットで結婚相手は誰だと、さんざん検索されていました。
その翌年 二階堂瑠美さんはお子さん出産(2017年2月10日)
されてます
スポンサードリンク
二階堂瑠美(女流雀士)の離婚理由は?
しかし、二階堂瑠美さんは2018年10月11日離婚されたようです。
自身のブログで書いています。
たくさんの方にお祝いしてもらったのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
2年余りと短い結婚生活でしたが、改めて自分の長所と短所を実感しました。
得られた経験を無駄にせず、これからの人生、競技人生にも活かせるよう邁進していきたいと思います。
重ねて、お祝いしてくださったみなさまに謝罪するとともに、暖かい目で見守っていただけますようお願い申し上げます
引用:本人オフィシャルブログ
二階堂瑠美さんは優しいので、離婚理由を自分のせいだと書いているのでしょうか・・・
二階堂瑠美さんは、二階堂亜樹さんのお姉さんですので、(亜樹さん家庭環境は、先日書きました)、かなり過酷な人生を過ごしてきました。

二階堂亜樹さんのインタビューの中で
「お姉ちゃんとは、中学校ぐらいまで仲はよくなかったです」
「でも、私が中学校卒業後、雀荘を飛びわたって生活をしていたので、お姉ちゃんが心配して、お姉ちゃんが母親みたいな感じでした」
と話していました。

出典:Twitter
二階堂瑠美さん性格は、おっとりしていて、天然といわれていますしね・・・(*‘ω‘ *)
ニックネームがすごい「天衣無縫」です。
「天衣無縫」とは、
1 天人の衣服には縫い目のあとがないこと。転じて、詩や文章などに、技巧のあとが見えず自然であって、しかも完全無欠で美しいこと。また、そのさま。「天衣無縫な(の)傑作」
2 天真爛漫(てんしんらんまん)なこと。また、そのさま。「天衣無縫に振る舞う」
の意味があります。
二階堂瑠美さんのニックネームの由来は、間違いなく2です。
二階堂瑠美さんは、天然と呼ばれていますが、面倒見が非常によく、放送対局初めての子とか、アマチュアの方と対局したときによく面倒をみています。
対局初めの子には、カメラの人がこう撮影するから、牌を見やすくするために、手で隠さないようするとか、「余り早くきると撮影が追い付かないので牌を切るテンポを遅くしなさい。」
アマチュアの方が座ると、全自動卓のボタンが普段使っている卓と違うのか、ボタンを迷っていると指を指して教えています。
面倒見がよすぎて旦那がうっとうしく感じたの?でしょうか
二階堂瑠美さんは、女流雀士の人からリクエストがあれば教えてもくれるそうです。
高宮まりさんが「留美さんにはいつも教えてもらっているので、留美さんの麻雀を解説するのは、なんかおこがましいような気がします」といっていました。

二階堂瑠美さんのことですので、教えてあげるのではなく、“麻雀やりませんとか”後輩から誘いがあればいつでもその席で解説してあげているのかもしれません。
勝手な推測ですが・・・
瑠美さんは実はあまり化粧があつくなく、放送対局でもスッピンに近い状態で放映されて
家族で外出、二人で外出した時に、スマホ等で写真撮影されたりするのは、一般の男性の方にすればそれだけで重荷になったのかもしれませんね
スポンサードリンク
二階堂瑠美(女流雀士)のまとめ
・二階堂瑠美さんはMリーグで活躍した二階堂亜紀さんのお姉さんです。年齢は今38歳になります。
・二階堂瑠美さんの性格は、妹の二階堂亜樹さんが、しっかりしている、きつい、と比べるとおっとりしている、他人をあまり気にしないとかの評判があります。
・二階堂瑠美さんは2016年9月27日入籍されました
二階堂瑠美さんの旦那さんは、一般男性の方
・二階堂瑠美さんは2年余りで離婚
離婚理由は自分のせいとか・・・
面倒見がよすぎて旦那がうっとうしく感じたのでしょうか?
二階堂瑠美さんがこれからも麻雀界で
活躍されるように応援しています!
最後まで読んで頂きありがとうございました